Pauperを先週くらいから初めまして、
青黒アンコウ・呪禁オーラをプレイしたのち、ウィーゼロックスを手に。
作成中のデッキなので、主にサイドボードが全然固まってないですが、
まぁ。

土地 17
9 島
7 山
1 進化する未開地

クリーチャー 8
4 窯の悪鬼 (1)(赤)
4 ニヴィックスのサイクロプス (1)(青)(赤)

スペル 31
4 秘密を掘り下げる者 (青)
3 ギタクシア派の調査 (青/Φ)
4 変異原性の成長 (緑/Φ)
4 はらわた撃ち (赤/Φ)
4 使徒の祝福 (1)(白/Φ)
4 定業 (青)
2 払拭 (青)
4 稲妻 (赤)
4 ティムールの激闘 (1)(赤)
2 噴出 (4)(青)

サイドボード (15)
4 反重力 (青)
3 圧壊 (赤)
4 溶解 (赤)
4 電謀 (赤)


簡単にどういうデッキか解説すると、
「悪鬼」「サイクロプス」という、インスタント・ソーサリーをキャストするとパワーが3上がるクリーチャーと、「ティムールの激闘」を組み合わせると、他に2つインスタントとソーサリーをキャストするだけで

(1+(3×3枚)×2(二段攻撃))=20点ダメージ

となります。

2Tに悪鬼を使えば、3Tに
・激闘(2マナ)
・1マナ呪文
・条件を満たせば0マナで打てる呪文
で3ターンキルが可能です。

3ターンキルに必要なものは
「土地3枚」「クリーチャー1枚」「0マナ呪文1」「1マナ呪文1」「激闘」

もしくは、3Tに
・1マナ呪文3
・0マナ呪文3
・1点以上の火力か1点以上のパンプ
でも、1+3×6+1=20点ダメージになりますので、
「土地3枚」「クリーチャー1枚」「0マナ呪文3」「1マナ呪文3」というパターンもあります。
先手3ターン目は9枚しかカードがないものの、ドローできる呪文が10枚あるので、

ピッチスペルを含めれば0マナ呪文が13
それ以外に1マナでキャスト可能な呪文が18
コンボ自体は相当揃う可能性が高くなりますが、コントロール力の高いデッキが相手だと除去られるので、Tier1が相手だと、フルタップ状態でもない限り決まらないでしょう。

とはいえ、キティであれば若干の足止めにはなるかなと思うところはあります。


□現在のスペルの採用理由
3 ギタクシア派の調査
0マナで、1キャスト1ドローというだけでもエライですが、
相手のハンドを見られるのは大きいです。
本当は4枚入れたいですが、1枚3チケくらいするので3で止まっている。

4 変異原性の成長 (緑/Φ)
火力での除去回避かつ、混戦での2点を叩き込めるカード。
0マナで除去回避できるのがエライ。

4 はらわた撃ち (赤/Φ)
ファイレクシアマナで打てる呪文の中では一番弱いですが、
タフ1を使う相手には除去としても機能しますし、あと1点という状況から
問答無用に押し込めるカードは便利。

4 使徒の祝福 (1)(白/Φ)
除去回避2。
3T4Tで決めれるときはブロック回避、長引いても除去耐性にと使えるので、
とりあえず4枚枠確定のカード

4 定業 (青)
普通の1マナドローは定案だけ採用。
2枚のカードを見て、最大3枚掘れるため、定業→悪鬼がベストムーブだと思います

2 払拭 (青)
除去回避3。長期戦になった時に1枚あれば、
1回回避できるので、長期戦には重要なカード。
下記の噴出との相性が悪いので2枚にとどめておく感じ。

4 稲妻 (赤)
1マナ3点インスタントというのは、なかなか腐りにくいです。
もっとも、現状タフ4・タフ5のクリーチャーをエンドに使うデッキがメタの中心なので、
サイドアウトは、こことはらわたあたりから考えます。

4 ティムールの激闘 (1)(赤)
このデッキのコンボ要因。トランプルもつくので、クリーチャーでブロックしてしのぐという
作戦が取れないような決めてになります。

2 噴出 (4)(青)
基本的にはピッチスペルで打って2ドロー。
マナを使うわけではないので、さながらバーンの火炎波のような感じがします。
これと激闘があれば、マナスクリューしない限り20点コンボへの道が開けるようなカード。

サイドボード (15)
4 電謀 (赤)
相手クリーチャーに1点。2マナ揃えば全体1点になるので、タフ1が横に並ぶコンセプトのデッキには刺さると。3枚に減らすことはあっても、無くなりはしないかなと。

4 溶解 (赤)
対アーティファクト対策。ゴリラのシャーマンが高いこともあって採用。

4 反重力 (青)
コンボを後押しするようなカードとして、除去の足りない相手に追加するイメージ。
紅蓮破・水流破が高くて買えてない現状のカードですが、
ストロボ系よりはインスタントかなと。

3 圧壊 (赤)
溶解の追加分。とにかく親和が厳しいイメージだったので、
たっぷりメタっている。


というようなデッキで遊んでいます。
2構はじめて、3-3くらいの成績ですが…

コメント